ムシバラボ

赤坂見附駅から徒歩1分のキーデンタルクリニックが歯の疑問にお答えします

医院のご予約・お問い合わせ

03-5114-0118

新規の患者様には「ムシバラボを見た」とお伝えいただくと歯ブラシをプレゼントいたします!
受付時間:9:30~13:30/14:30~19:30(日曜・祝日休診)

歯の詰め物が取れた時の対処法!放置するとどうなる?

0

 ご飯を食べている時や歯磨きをしている時など、日常のふとした瞬間に歯の詰め物が取れた経験はありませんか?まさに今、詰め物が取れた状態で放置している方もいるのではないでしょうか?

詰め物が取れた時はどうすればいい?

 歯の詰め物が取れても、お仕事や家事などですぐに歯科医院に行けないこともありますよね。また、行きたい時にいつもの歯科医院の予約がなかなか取れないこともあるかもしれません。そのような時に気をつけていただきたいことがあります。

1.清潔に保つ

 歯の詰め物がとれてしまった部分は、食べカスがつまりやすくなり、そのままにしておくと痛みや臭いの原因になります。

 歯ブラシでゴシゴシ磨いて痛い場合や、お水がしみる場合は、そっと柔らかめの歯ブラシで汚れを取り除き、温めのお水でお口をゆすぐようにしましょう。

2.取れた詰め物をなくさないよう保管する

 比較的新しい詰め物、虫歯になっていない場合など条件が揃えばそのまま詰め物を再装着して治療を終えることができます。ティッシュにくるんで捨ててしまったという話もよく聞きますので、取れてしまった詰め物はなくさないようケースや袋に入れて、歯科医院に持っていくようにしましょう。

3.なるべく刺激しないようにする

 気になるからといって触ったり、冷たい物や熱い物を当てて刺激すると、痛みの原因になります。汚れを取り除く程度に留めておきましょう。

4.なるべく反対側で噛む

 詰め物が取れた歯に強い力がかかると欠けてしまうことがあります。なるべく反対側でお食事をするようにしてください。

詰め物が取れたまま放置するとどうなる?

 詰め物が取れても痛みがなく、食事や生活に支障がないとついつい放置してしまいがち。しかし、気づかないうちに歯の状態はどんどん悪くなっていくことがあります。

1.虫歯が進行する

 詰め物が入っていたということは、その歯は一度削られているということになります。削った状態の歯は、構造上虫歯が進行しやすくなっています。

2.歯が欠けてしまう

 詰め物が取れてしまうと、歯の薄くなっている部分や、とがっている部分が噛む力に耐えられずに欠けてしまうことがあります。そのため、さらに大きく歯を削って大きな詰め物や被せ物で治さなければならない、なんてことも!

3.歯周病が進行する

 詰め物が取れると、歯と歯の間に食べカスが詰まりやすくなることもあります。食べカスが詰まったままになっていると、歯茎が腫れたり、その部分の骨が下がってしまうことがあります。

4.噛み合わせのバランスが崩れる

 食事中に痛みがある、食べ物が詰まるなどの理由で、長い期間詰め物が取れた部分とは反対の歯でばかり噛んでいると、噛み合わせのバランスが崩れてくることがあります。

歯科医院での応急処置は何をする?

1.取れた詰め物をつける

 取れた詰め物を持って行きましょう。虫歯もなく、詰め物も問題なく使える場合は、きれいにした後、接着剤でくっつけることができます。

2.仮の詰め物でフタをする

 詰め物が取れた部分にお薬を使ってフタをします。そうすることで食事中の痛みや、食べ物が詰まることは軽減します。

 虫歯がある場合は根本的には改善されていないので、応急処置をしたからといって安心せずに後日必ず治療をしてください。

 歯の治療は何回も通わないといけない、時間がかかるという理由で忙しい時期を避けて、時間に余裕のある時に通いたいと思うかもしれません。

 でも…長い期間放置していることで、治療期間が長くなったり、費用が多くかかることもあるんです!

 状態によっては15分〜30分くらいの時間で応急処置、 虫歯の治療が終わることもあるので、そのくらいの時間なら取れるかも!という方はまずはお電話やメールで歯科医院に相談してみてください。

 どうしても時間がない!という方はその旨を伝えて、その日にできる応急処置をしてもらいましょう。

まとめ

 歯の詰め物が取れたという患者さんはよくいらっしゃいます。取れるには何かしら原因があり、その場しのぎの応急処置を繰り返していくとどんどんお口の中の状態は悪くなっていきます。

 ぜひ一度歯科治療のための時間を作ってください。

確かな技術で納得の治療を

 ムシバラボを運営するキーデンタルクリニックは、東京の赤坂見附駅から徒歩1分、永田町駅から徒歩3分の歯科医院です。できるだけ抜かない削らない治療を心がけ、痛みの少ない治療方法や先進治療を取り入れることで患者様の負担を軽減するようにしています。良い歯医者さんと巡り会えない方は是非一度、ご来院ください。


Fatal error: Call to undefined function related_posts() in /usr/home/ad126awmwd/html/wp-content/themes/smart-mag-child/partials/single/related-posts.php on line 8