ムシバラボ

赤坂見附駅から徒歩1分のキーデンタルクリニックが歯の疑問にお答えします

医院のご予約・お問い合わせ

03-5114-0118

新規の患者様には「ムシバラボを見た」とお伝えいただくと歯ブラシをプレゼントいたします!
受付時間:9:30~13:30/14:30~19:30(日曜・祝日休診)

口臭気になりますか?それなら歯周病の治療しなくては!

0

 口臭ってなんなのか、 歯周病との関連性を説明していきましょう

口臭とは

口臭って何?

人それぞれ体に匂いがある様に、口の中にも匂いがあります。
正常な匂いの場合、生理的口臭と言いますが病気やその他の原因で(多くの場合、口の中に原因が在ります)他人に不快な気持を与える匂いとなる場合があります。
それを口臭と称します。
自分以外の人の感じ方で、口臭かそうでないかが決まります。
では、口臭の原因について見てみましょう。

口臭の原因は?

口臭の原因として次の4つが考えられます。

1. 口腔(口の中)が原因

口腔で一番考えられるのは歯周病です。過去の研究で歯周病と口臭の間には高い相関性があることが知られています。歯周病の特徴は歯周ポケットができることです。これは口の中の細菌の格好の住みかを提供します。
歯周ポケットの中の細菌がガスを発生します。これが口臭のもとになります。客観的に口臭の度合いを測定する装置がありますので、調べてもらうとよいでしょう。また歯周病のチェックも必要です。

お口の中チェック!!

・歯ぐきからよく出血する。
・歯ぐきがよく腫れる。
・口の中がネバネバする。
・グラグラした歯がある。
・歯と歯の間に食べ物がよくはさまる。
・舌を磨いたことがない。
・口の中がパサパサしている。

これらにあてはまる方は、歯周病の可能性が非常に高いです。しっかりと歯科医院で歯周病検査をしてもらいましょう!

2. 全身の病気が原因

糖尿病や蓄膿症、癌 などでも口臭の原因になることがあります。

3. 食餌性の口臭

ニンニク、ニラ、ネギ、たくあんなど臭いの強いものを食べたり、アルコールや喫煙によりいったん体内に取り込まれた臭いの元になる成分が胃の中で消化され血液を介して全身に循環し肺を経由して吐き出される。
お口をきれいにしても臭うことがある。

4. 生理的口臭が原因

朝起床時や空腹時に臭うことがある。女性の場合生理時やその前後ホルモンバランスの不調により口臭を感じるときがある。

3・4は、通常そのような臭いは時間の経過と共に減少していきます。

問題となるのは、病気によって発生する口臭です。口の中の病気、鼻のどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気などが口臭と関連していると考えられていますが、

口の中の原因が口臭全体の90%以上を占めています。

気になる口臭、なんとかならない?

口臭の大きな原因は、歯周病を起こす細菌によるものです。

「しっかり歯磨きしているのに口臭が気になる。」

という方は、歯周病の治療が必要な可能性が高いです。歯周病の治療は、歯周病菌と唾液もしくは血液で固まってできた歯石を除去する事がメインです。歯石は、歯磨きでは取れません。専用のスケーラーという器具で取らなければいけません。特に歯周ポケットの中で嫌気性菌の固まってできた「歯肉縁下歯石」は口臭の主な原因です。これを取らなければ歯周病による口臭は止まりません。

ですので、歯磨きしても口臭が気になる方は歯科医院で歯周病の検査をし、歯石取りなどの歯周病治療を行いましょう。

もちろん、日頃のブラッシングや嗽などのパーソナルケアも大事ですよ。

歯石を取って、お口の中をさっぱりし、爽やかな息を手に入れましょう!

photo by photo-ac.com

確かな技術で納得の治療を

 ムシバラボを運営するキーデンタルクリニックは、東京の赤坂見附駅から徒歩1分、永田町駅から徒歩3分の歯科医院です。できるだけ抜かない削らない治療を心がけ、痛みの少ない治療方法や先進治療を取り入れることで患者様の負担を軽減するようにしています。良い歯医者さんと巡り会えない方は是非一度、ご来院ください。


Fatal error: Call to undefined function related_posts() in /usr/home/ad126awmwd/html/wp-content/themes/smart-mag-child/partials/single/related-posts.php on line 8